虫歯が大きくてもうその歯は残せないと言われてしまった。。じゃあその歯はどうなる?
一般的には、義歯(入れ歯)orブリッジorインプラントこの三択になるかと思います。けれども、、
義歯は....まだ若いのに抵抗がある
取り外し式なので手入れが面倒 etc..
ブリッジ...前後の歯を削ることにより、健全な歯がもったいない
インプラント...人工のネジを埋め込むのでこわい。
御費用がかかる、アフターケアが大変
一体どの選択肢がいいのか迷いますよね。この説明をすると患者さまは困惑されると思います。
移植とは噛み合わせに問題ない歯を抜いて、だめになった歯を抜き移植させる治療です。その際、親知らずを移植させる場合は保険適用となります。費用は6000円前後です。
メリットは歯根膜とゆうクッションのおかげでインプラントより自分の歯と同じような感覚でお使いいただけます。
この案を提案すると、『それははじめてきいた!諦めていたけど、嬉しい』などどお声を頂きました。
成功率は90%以上、治療後も問題なくお食事が取れるとお声を頂いております。
※重度の歯周病の方は、できない場合があります。
お気軽にご相談ください。親身に丁寧にご説明致します。
今まで銀歯のみしか保険では適用できなかった部位がどんどん白い歯(CADCAM冠)が保険の範囲で認められています!金属のない歯の方が自然ですよね。
※残っている歯の本数など条件はありますが、
一番奥の歯4本以外は適応になっていますので、興味のある方はご相談ください。
☆CADCAM冠とは、、
手作業と最新のデジタル技術を融合して作り出される高強度プラスチックです。歯の色も選べます。
【右図の赤い部分のみ施術可能です】
歯医者さんが怖いから行きたくない。。。そう言われるとお母さまも連れて行くのは大変ですよね。
小さい時に、歯医者で怖い嫌な体験は大人になっても覚えていることが多く、なるべく行きたくないと言われることがあります。
こちらにとってはとても悲しいことで、お子様には怖いというトラウマを植え付けたくありません。
当院では少しでも歯科治療を好きになってもらえるようご褒美を用意してあります。
小さいうちから歯を大切にする意識を高めていきましょう!!